サイト内検索
鳥取県弁護士会案内
会長挨拶
声明・決議事項
私たちの活動
まさこ先生&ロゴ
弁護士を探す
東部の弁護士
中部の弁護士
西部の弁護士
弁護士の仕事のご案内
弁護士費用の目安
法律相談センター
なんでも相談(日野町)
アクセス
Home
出張弁護士!なんでも相談! Q&A
出張弁護士!なんでも相談! Q&A
Q1
なぜ出張相談をしているのですか。
A1
法律問題は,日本全国,どこでも起こる可能性があります。
しかし,法律事務所は,その地域の中心市街地に集まっていることが多いです。
ですから,地域の中心市街地から遠くにお住まいの方は,法律問題が起きても,相談に行きづらく,きちんとした解決ができないことがあると思います。
そこで,弁護士会から,皆様の町までお邪魔させていただこうと考えました。
回答者:住真介弁護士
鳥取県弁護士会司法改革実現本部委員長(令和2年度)
Q2
どんな相談ができますか。
A2
弁護士が受ける相談ですので,法律相談です。
しかし,どんなものが法律相談なのか,そうでないのか,それも難しい問題です。
ですから,まずは何でも相談いただきたいと思います。
そういった意味を込めて,「出張弁護士!なんでも相談!」という名前にしています。
回答者:住真介弁護士
鳥取県弁護士会司法改革実現本部委員長(令和2年度)
Q3
相談のあとはどうなりますか。
A3
その時の相談だけで終わることもあるかもしれませんし,続きの相談になることもあると思います。
弁護士に依頼される場合もあると思いますが,そのような場合には,相談を担当した弁護士と決めていただくことになります。
なお,相談会の担当者は毎回変わりますので,この相談会であっても同じ弁護士に相談できるとは限りません。
回答者:住真介弁護士
鳥取県弁護士会司法改革実現本部委員長(令和2年度)
相談の流れ
最近の記事
2023.5.31
【総会決議】刑事訴訟法中、再審に関する規定の改正を求める総会決議
2023.4.25
「鳥取県弁護士会シンポジウム」開催のお知らせ(5月20日開催)
2023.3.30
【会長声明】司法修習制度における「谷間世代」の不平等の是正を求める会長声明
2023.2.15
全国一斉ひまわり法律相談 無料法律相談会(3月6日開催)
2022.12.16
まさこ先生のぬいぐるみができました。
カテゴリー
お知らせ
声明・決議事項
未分類
法律相談・イベント